創業1982年
道後をもっと面白く
元祖車屋さんは1982年に四国で初めて走り始めた観光人力車です。今や日本全国を走る観光人力車の礎の一つとなっている最古参の観光人力車が道後温泉で思い出作りのお手伝いをさせていただきます。
NEWS
松山道後を案内して40年。元祖くるま屋さんは日本で3番目に古い観光人力車の会社です。日頃より安全面はもちろん、快適にご乗車できる運転やガイドを心がけています。
イベントやウェディングにも!
元祖くるま屋さんではイベント使用やウェディングの演出にも人力車の貸し出しを行っております。
用途に応じて臨機応変に対応させていただきます。
お電話かメールにてお問い合わせ下さい。
貸切コース始まりました!
元祖くるま屋さんの名物俥夫、松山生まれ松山育ち。道後で15年以上走り続けている大ベテラン『松五郎』がこの町の全てをご案内致します!